主な特長
RANGEMAN
目指したのは、究極のサバイバルタフネス。
耐衝撃+防塵防泥 × ソーラーアシストGPSナビゲーション
過酷な自然環境に立ち向かう男たちをサポートするG-SHOCK「Master of G (マスターオブG)」シリーズの中で、陸の極地での使用を想定しトリプルセンサーを搭載したRANGEMAN(レンジマン)にNewモデルが登場。
耐衝撃、防塵・防泥、耐低温、防水仕様の強化ボディに、G-SHOCK初となるGPSナビゲーション機能を搭載。GPSと方位計を組み合わせた目的地までのガイド機能や、通過ルート、通過ポイント情報のメモリー機能により、サバイバルシーンを強力にサポート。
充電方式は、ワイヤレス充電とソーラー充電の2方式を採用。
GPS機能は、約5時間のワイヤレス充電で約33時間の使用が可能なうえ、万一GPS機能が使えないバッテリーレベルになっても、高照度の光によるソーラー充電で一定時間再駆動させることができます。
また、Bluetooth®によりスマートフォンアプリ「G-SHOCK Connected」と連携することで、アプリ上でのルート作成、通過ルートの3Dマップ表示など、GPS機能のパフォーマンスをさらに拡大。
究極のサバイバルタフネスを目指し、進化を遂げた新しいG-SHOCKの誕生です。
- GPSナビゲーション機能 ・ルートナビゲーション&ログメモリー機能
- ソーラー充電&ワイヤレス充電
- 方位、気圧/高度、温度計測可能なトリプルセンサー
- GPS機能と連動した日の出・日の入り時刻表示
- スマートフォンアプリと連携したタイドグラフ、ムーンデータ
- 高輝度なLEDバックライト(スーパーイルミネーター)
- マッドレジスト構造(防塵・防泥構造)
- ファインレジンインサートバンパー
- G-SHOCK初のセラミックケースバック
- 低消費電力でハイコントラストな表示が可能なMIP(メモリインピクセル)液晶
- 傷に強くクリアな視界を確保するサファイアガラス風防
- 引張耐久力に優れたカーボンファイバーインサートバンド
- 雪原や雪山での使用に応える耐低温仕様(-20℃)
- Bluetooth®でスマートフォンアプリ「G-SHOCK Connected」と連携
・バックトラック機能
・ポイントメモリー機能
仕様・機能
- 耐衝撃構造(ショックレジスト)
- 内面反射防止コーティングサファイアガラス
- 防塵・防泥構造(マッドレジスト)
- 20気圧防水
- ケース・ベゼル材質: 樹脂/ステンレススチール
- カーボンファイバーインサートバンド
- ソーラーパワー(ソーラー充電システム)
- ワイヤレス充電器による充電システム(USB端子(Type-A)のある機器が必要です)
- GPS電波受信機能:自動受信(時刻受信、最大1回/日)/手動受信(位置受信、時刻受信)
- GPSナビゲーション機能:行動ログ取得(最大20本)、行動軌跡表示(広域/詳細表示切替付き)、ゴール・スタート地点までの直線距離表示及び方向表示機能、ゴール設定機能(ポイントメモリーからの呼び出しによる)、バックトラック機能、行動時間計測機能、ログ使用状況表示機能
- モバイルリンク機能(対応携帯電話とのBluetooth®通信による機能連動)
- 機内モード
- ワールドタイム:世界39都市(39タイムゾーン※、サマータイム自動設定機能付き)+UTC(協定世界時)の時刻表示
※スマートフォンとの連携により更新される場合があります。 - 方位計測機能:方位の角度(0~359°)を計測、16方位表示、方位連続計測(60秒)、北方向をグラフィック表示、ベアリングメモリー、自動水平補正機能、方位補正機能、磁気偏角補正機能
- 気圧計測機能(計測範囲:260~1,100hPa、1hPa単位)、気圧傾向グラフ(過去48時間分を表示)、気圧傾向インフォメーションアラーム(特徴的な気圧の変化が起こった場合に矢印と報音でお知らせします)
- 高度計測機能/相対高度計(計測範囲:-700~10,000m、1m単位)、高度傾向グラフ、高度差計測(-3,000m~3,000m)
- 温度計測機能(計測範囲:-10℃~60℃、0.1℃単位)
- ポイントメモリー機能(時刻、年月日、緯度経度、高度、気圧、温度を最大60本、アイコン設定機能付き)
- 日の出・日の入時刻表示
- ストップウオッチ(1秒、1,000時間計、スプリット付き)
- タイマー(セット単位:1分、最大セット:24時間、1秒単位で計測)
- 時刻アラーム4本(スヌーズ機能付き)
- バッテリーインジケーター表示
- パワーセービング機能(暗所では一定時間が経過すると表示を消して節電します)
- 日付・曜日表示
- フルオートカレンダー
- 12/24時間制表示切替
- 耐低温仕様(-20℃)※
※耐低温仕様は時計表示の動作を保証するものです。
GPSやセンサーなどの全ての機能が低温で動作するわけではありません。 - 操作音ON/OFF切替機能
- LEDバックライト(オートライト、スーパーイルミネーター、残照機能、残照時間切替(1.5秒/3秒)付き)
- フル充電時からソーラー発電無しの状態での駆動時間
<GPSを使用した場合>
・NORMAL(間欠受信):約33時間
・HIGH RATE(連続受信):約20時間
※GPS以外の機能はそこからさらに約2ヵ月使用可能
<GPSを使用しない場合>
パワーセービングの場合:約29ヵ月 - LED:ホワイト
※GPS電波の受信が行われない場合や、スマートフォンと連携しない場合は、通常のクオーツ精度(平均月差±15秒)で動作します。
※高度計は気圧変化を高度に変換する相対高度計です。気圧が気象条件により変化すると、計測値の高度も変化します。
※外気温を計測するときは、時計を腕から外して、体温、汗(水滴)、直射日光などの影響を受けないようにしてください。
サイズ・質量
- ケースサイズ (H×W×D): 60.3×57.7×20.2mm
- 質量: 142g
- ※掲載商品の色調は、一部実物と異なる場合があります。
- ※表示価格は、メーカー希望小売価格です。
- ※発売時期は変更になる事があります。発売時期に関しましては、お問い合わせ窓口にご確認ください。
お問い合わせ窓口はこちら。